2015年12月15日火曜日

ブログの日誌化促進

ブログ(「花見川流域を歩く」本編ブログ)という情報発信媒体の自分にとっての意義を活動日誌というものに特化させたいと考えています。

以前小保方晴子氏の事件が世の中を騒がしていたとき、実験ノートというものの意義をテレビ番組で特集していました。その時、自分が考えている活動日誌とは即ち実験ノートであると感じました。

趣味活動という活動本体があり、その活動では思考と情報収集・分析の試行錯誤があり、その結果を備忘録として記載し、さらに感想とか、進捗状況とか、問題点とかを記録しておくことが大切です。その記録が活動日誌、あるいは実験ノートということになります。その記録媒体としてブログを有効活用したいと思います。

活動本体の結果、いわば活動成果の公表はブログという媒体とは別の媒体(WEBサイト)で行いたいと考えます。

科学者が実験ノートのメモを素材に論文を書くように、ブログ記事という素材をつかって活動成果としての著作物を書いてみたいと思いますが、これまでそうした取り組みはしていません。

これまで蓄積した多数のブログ記事は有用な活動日誌であり、貴重な思考実験ノートですから、それを素材にすれば、趣味世界における活動成果としての著作物を生み出すことは無理のない活動です。

これまで日々のブログ記事作成を自己目的化するような活動スタイルが習慣化していまい、その習慣から脱出する(その習慣をより高次の活動習慣に転換していく)ということは大変なことですが、チャレンジするしか道はありません。

趣味活動の面白さをブログ記事に表現したいと考えて始めたブログですが、大きく方向転換して、自分が面白いと感じている趣味活動の備忘録をブログ記事にしていくことにします。

これからは、ブログ記事そのものに面白さを十分にちりばめられないこともありうるかもしれません。

一方これからは、活動の面白さを濃縮して、読み応えあるものにして、新たに著作物で(新たに開設するWEBサイトで)表現していくことにしたいと思います。

花見川風景



0 件のコメント:

コメントを投稿